top of page
検索


健診案内チャットボット〜健診の疑問をいつでもどこでもすぐに解決〜
地域医療対策課 坂本 取り組み内容 中津市は、特定健診の受診率が大分県内で最下位となっており、受診率向上のための対策が必要でした。 健康診断の予約はLoGoフォームを通じて行えるようになりましたが、健診内容や料金についての問い合わせが、高齢者だけでなく若い方々からも電話で寄...
2月6日読了時間: 3分
閲覧数:309回


保育の問い合わせはチャットに相談
保育施設運営室 大月 チャレンジした内容 保育所に関する業務については、電話や窓口でのお問い合わせ対応に多くの時間と人員を要します。また、子育て中の保護者にとっては、市役所の開庁時間中に窓口へ出向いたり電話をしたりする時間もなかなか取りづらいのが実情です。...
2022年11月18日読了時間: 2分
閲覧数:205回


中津流DX活用術①「正しくごみを出そう」
市民に身近な「中津流DX」 中津市では、デジタル技術を用いることで市民の生活をより良いものへと変革する「中津流DX(デジタルトランスフォーメーション)」を進めています。中津流DX活用術では、中津流DXで開発した市民に身近なデジタルサービスを活用方法をご紹介します。皆さん自身...
2022年7月19日読了時間: 5分
閲覧数:489回

ごみの分別に迷ったら、「くろかんくん」に聞いてみよう
家庭ごみの分別方法は「くろかんくん」にお任せください ごみの分別は色々種類があり、面倒で難しいとお悩みの方、くろかんくんがご案内します。中津市では家庭から出るごみの分別を中津市公式キャラクターのくろかんくんが案内する「中津市家庭ごみ分別案内」を提供しています。...
2022年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:35回
bottom of page